記事一覧

氷の上のカモ

相変わらず冷え込んでいる我が家地方。久しぶりに隣市の公園に行ってみたら、大きい池の半分以上に氷が張っていました。すぐそこに凍ってない部分があるのに何故か氷の上にいるカモ。見ているだけでこっちが凍えそうです。そこにペタペタと歩いてきたカップル。偶然だろうけどメスが先に歩いていて、鳥の世界もかかあ天下なのかなと思ったり^ ^それにしても人間なら裸足で氷の上に居たらすぐ凍傷だし歩けばつるつる滑ってこけるの...

続きを読む

珍しい? ズグロムシクイとキマダラジャノメ

今年もわが市でほんのちょっと有名な八重桜並木を見に行きました。重いほど花をつけた桜を見ながらまた今年もここに来られたんだという嬉しさと、日本の桜を見たかったという寂しさがこみ上げてきました。※画像は全てクリックで拡大します満開で、風が吹くと花びらが散ってすごく良かったんですが、工事中なのが玉に瑕 (^^;山吹も綺麗でした。その帰りに公園のちょっと裏手を歩いていると見たことのない鳥に出会いました。たった...

続きを読む

木をつつくアカゲラ

今年の目標、アカゲラのそこそこ満足な写真を撮ることができました。今度はぶら下げてもらった餌ではなく、自力で餌を取ろうとしているところです。いつも鳥を見るとまず日本語で名前が出てきてしばらく考えてドイツ語名にたどり着くのですが、この時はそばにいた親子の「何撮ってるんだろう?」  「Buntspechtだよ。」という会話で名前を思い出しました。最初は「鳩しかいないよ。」と言っていたお父さんがアカゲラに気付いてく...

続きを読む

災害に思う

朝起きて一番最初に見たニュース映像に衝撃を受けました。アフガニスタンの首都カブールの空港の様子。飛行機の足元を人々が走り回り、停機すると我先によじ登る。動き出しても機体にしがみついたまま降りようとしない。もちろん飛び立てばそのままいられるわけもなく死んでしまうのは自明の理なのに、それでも一縷の望みにかけざるを得ないのでしょうか。しばらくはそれが実際の映像だと信じられませんでした。タリバンの構成員で...

続きを読む

Tierheimのオープンデーに行ってみた

日曜日に我が町のTierheim(動物保護施設)のオープンデーがあったので行ってきました。以前そこの前を通ったことがあるけれど、町外れにあるその施設はなんだか寂しげで犬の吠える声が響いているだけ。“めっちゃ閑散としてたらすぐに帰って来よう”と決心して行ったら、意外にも大盛況だったのです。特に食べ物ブースは軽食やスイーツが破格で手に入るので、人だかりでした。そこはすっと流して動物たちに会いに行ったのですが、一...

続きを読む

プロフィール

かみーれ

Author:かみーれ
兵庫県出身の50代専業主婦です。
何の因果かドイツに流れ着いて早や10数年。
今や第二の祖国となったドイツでの日々を綴っています。

最新コメント