記事一覧

歳重ね 巡礼する故 腑に落ちる

一時帰国中にやりたかった事があった。それは遠かったり訳ありで行けない墓参りの、代わりの供養をしてもらうこと。神戸市の須磨寺というお寺でそういう事をやってくれるのは知っていた。母が元気な頃毎月のように行っていたからだ。一度だけ同行したが、その時はそんな事をする意味も気持ちもさっぱり分かっていなかった。今、自分も50を過ぎ人生を振り返ったり、亡くなった人の事を思い出したりするようになった。限られた時間の...

続きを読む

セルフレジ 妙に焦って 札を出し

今回初めて日本のスーパーでセルフレジを体験した。いや、正確には清算だけを機械でする“セミセルフレジ”だ。なんでも初めての物には戸惑うものだが、やはりこういう事には戸惑うし、後ろに並んでいる人がいると思うと焦ってしまう。人相手なら一円までも細かく出してなるだけ小銭を少なくするのを目標にしているが、その時ばかりは焦って一万円札を出してしまい、財布がずっしりと重くなった。"(-""-)"そういう人って多いんじゃな...

続きを読む

稀にしか 起こらぬミスを 引き寄せる

一時帰国中の楽しみと言えば買い物。ファストファッションのお店でそこそこ買い物をしてホクホクして帰り、いざ広げてみて唖然。よりによって一番高かったセーターに盗難防止用のタグが付いたまま袋に入れられていた。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンこれは・・・どうしたら・・・・。自分で外そうとして服が破れたら嫌だし、しばらく考えてとりあえず買った店に電話した。いきなり丁寧に謝られ「ご自宅にお伺いしたいがご都合はいかがですか?」...

続きを読む

時差ボケは 眠れぬ+ 眼や腸に

前回日本に帰省した時、急に老眼が進んだと勘違いしたが、のちに普通に戻ったので単に眼に疲れが出ていたのだと知った。そんな見えない眼で日本入国用に書かされる申告書。あんなの他にも書かなきゃいけない国があるの?本当に要るんだろうか?他にも困るのがスーツケースの暗証番号。大きいスーツケースのはまだ見えるが、機内持ち込みサイズのが本当に見にくい(ーー;)それと胃腸。機内では動かないのに食べ、到着しても食べたい...

続きを読む

名残惜し ロールパンさえ 宝物

あっという間の3週間だった。帰るたびに母は弱っている。私がそばにいて元気になっていたのは前回まで。今回は私がいる事で気が抜けたのか、熱を出した。足元がさらに怪しくなり、部屋の中で転倒したり布団を汚したり・・・。普段は兄家族に気を遣い一人で頑張っているが、実際はここまで体力がなくなっているのか・・・・。いろいろとショックで、体力的にもきつかった。できる限りの事はしたが、いつもそばにいてやれない事が口...

続きを読む

プロフィール

かみーれ

Author:かみーれ
兵庫県出身の50代専業主婦です。
何の因果かドイツに流れ着いて早や10数年。
今や第二の祖国となったドイツでの日々を綴っています。

最新コメント