記事一覧

一睡も せずに観たのは 古キネマ

無事に日本着。ぐったりと疲れていても小刻みにしか眠れない。機内でもやはりほとんど眠れず、映画を4本観た。観たい映画ほど日本語がなく、選択肢が限られてくる。なぜか今回はロビン・ウィリアムズさんが出ている映画が多かった。その中で観たのは『レナードの朝』。公開されたころから知っていたが、観ていなかった作品だ。何となくあらすじは知っているつもりだったが思った結末とは違い、心に残った。ドイツに行ってから映画...

続きを読む

着いてすぐ 食べたい物は メロンパン

日本に着いて一番に何が食べたいか?今の気分はメロンパンである。あのバターの香り、サクッとふわっとした食感と甘さ。クリームやチョコなんていらない、普通のシンプルなメロンパンが良いのだ。飲みたい物は緑茶。ペットボトルのお茶にもいろいろあるが、前回帰省した時にたまたま飲んだ“生茶”がとても美味しかったので、それ以降緑茶と言えば生茶を選ぶようになった。若いころ関空の到着出口を出たとたんに自販機で緑茶を買い、...

続きを読む

抜かりなく 書いたメモ紙 行方不明

一時帰国が迫ってきた。日本にずっとお住まいの方は実家に帰るだけなのに何をそんなに大袈裟な…と思われるかもしれない。実際、毎回の大荷物に兄たちにも呆れられている。しかし海外に住む者にはこれが一大イベントなのである。何せ限られた日数の中でこなさなければならない事がたくさんあるのだ。今回のミッションは来年早々のパスポート更新に向けて戸籍謄本を郵送で取り寄せる事と、それに伴い放ったらかしにしていた休眠口座...

続きを読む

人気店 相席なうえ 追い立てる

ドイツで R の付く月(9月から2月)に食べられる物がムール貝だ。ワイン蒸しやトマトソースのパスタなど、貝のだしが出て美味しい。久しぶりに町に唯一の魚料理レストランでムール貝を食べることにした。狭い店で下手をすると相席になるので、外から様子を窺ったら空席が何か所か見えた。今なら大丈夫と入店。すぐ後ろにドイツ人のご夫婦が入ってこられた。店員に2人だと告げると、後ろの2人と一緒に4人奥の席に行けという。連れ...

続きを読む

プロフィール

かみーれ

Author:かみーれ
兵庫県出身の50代専業主婦です。
何の因果かドイツに流れ着いて早や10数年。
今や第二の祖国となったドイツでの日々を綴っています。

最新コメント