記事一覧

変わらない 郵便事情 行方不明

前回書いたドイツ国内のコロナのリスク地域はますます増えて、とうとう100地域以上になってしまった。もう隣町もどこもかもリスク地域である (-"-)それでもヨーロッパ内ではドイツは感染者が少ない方だというのが信じられないような事実。あぁ、恐ろしや・・・・。さすがに外でもマスクをしている人が増えてきたが、それでもまだ三分の一にも満たない。ただ買いだめが起こっていて、またトイレットペーパーが品切れになっている店...

続きを読む

攻め込まれ 身動きとれぬ 日々苦し

10月に入り毎日気にしている数字がある。それは我が町の過去7日間の新型コロナ感染者数が10万人当たり50人を超えるかどうかだった。50人を超えた地域はドイツ国内の「リスク地域」とみなされ、他の地域に宿泊しようとする時にはコロナ陰性の証明書を提出しなければいけない。もちろん旅行の予定もないので宿泊に関してはいいのだけど、この「リスク地域」という響きがよろしくない。我が町も毎日感染者が増え、今日とうとう「リス...

続きを読む

どんどんと 勢力のばす アジア食

ブリの夢を見た数日後、まさかの出来事が起こった。我が町にでっかいアジアスーパーができたのだ。今までは電車に1時間弱も揺られてフランクフルトまで行かなければ買えなかった品々が、歩いて行ける範囲で手に入るという喜び。広い店内は一通り見て歩くだけでも大変だ。マスクをしてなかったら不審者と思われるぐらい、一人で「キットカットめっちゃ種類あるやん。嘘やろ!?ヒガシマルうどんスープもある!」とかぶつぶつ言って...

続きを読む

プロフィール

かみーれ

Author:かみーれ
兵庫県出身の50代専業主婦です。
何の因果かドイツに流れ着いて早や10数年。
今や第二の祖国となったドイツでの日々を綴っています。

最新コメント