副反応 出てもなくても 複雑で
- 2021/07/27
- 22:34

土曜日に打ってもらったモデルナワクチン。その日一日はちょっと腕が痛いかなくらいで終わりました。翌日の日曜日、午後になって夫が「体がだるい。」と言い出し、夕方には発熱。最初は拒否していた薬(パラセタモール)もよっぽどしんどかったのか夜には飲み、そのまま10時間半熟睡。起きたら熱も下がりだいぶ楽になっていたものの、腕の痛みは月曜まで続きました。私は腕の痛みだけで熱も倦怠感も無し。筋肉注射なんていつ打った...
久々の 「ちくっとします」は 聞けなくて
- 2021/07/24
- 23:40

ようやく1回目のワクチンを打ってきました。夫と2人で同じ時間の予約だったので一緒に行けて心強かったですが、1人だったらかなり不安だったと思います。いろいろ思うことはありましたが、一番解せないのは入り口で予約を確認した後に渡されたマスク。もちろんマスクをして行っているのに、「ここでこれに取り換えろ」と言われました。それも別に特別なマスクではなく、普通のいわゆる“医療用マスク”です。一瞬でもそこで外させる...
ドイツでも 売られ始めた 首掛けファン
- 2021/07/20
- 00:42

次に日本に帰ったら絶対買おうと思っていた首掛け扇風機。こっちでもAmazonでは売られていましたが、実物を見て買いたい派の私は躊躇していました。それが今週Aldi Suedというスーパーで売り出しになっていたのです。たいていこういう物は誰かが箱を開けて中身を出しているのでスーパー内で手に取って見られるのですが、これに限っては全く開封されておらず。6.99ユーロでそんなに高くないし、ダメもとで買ってみました。実物は正...
梅雨はない はずなのに 大雨で
- 2021/07/16
- 20:57

ドイツでも西部で大雨による洪水被害が出ています。浸水だけでなく、家が流されて亡くなられた方もいらっしゃいます。ここまでの被害はあまり記憶にないです。私の住んでいる州も西部でライン川に近いので、気になって川の様子を見てきました。遊歩道の一番低い部分は立ち入り禁止になってましたが、これくらいは年に数回あるので特にひどい状況ではありません。なんなら2月の方がもっと上まで水が来ていたくらい。明後日からはし...
白鳥は 湖でなく マリーナに
- 2021/07/13
- 03:49

とうとう、念願の白鳥のヒナを見ることができました!春先にいろんな方が白鳥がヒナを背中に乗せて泳いでいる姿を投稿しておられて、ぜひ自分も見てみたいと思いました。近くの川に行って探せども、優雅に泳ぐ白鳥は一羽ずつでカップルにすらなっていない様子。きっと流れが速すぎて子育てには向かへんのやわ…・と諦めてあまりそっち方面には歩きに行かなくなっていました。ところが一昨日、ふと気が向いて行ってみたらばいたんで...
外食で 輝く顔と 自由な人
- 2021/07/10
- 21:22

久しぶりの外食はやっぱりお寿司!ということで、お寿司も出してる韓国料理の店へ。ランチメニューの中から選んだのは寿司セット。これに味噌汁付きで7.5ユーロ。夫の選んだBENTOは11.50ユーロ。お味はスーパーの寿司コーナーの寿司よりはちょっとマシかな?程度でいろいろ突っ込みどころはあったのですが、それよりなにより外食しているという事実が嬉しかったです。窓際の席から外を見ているとテラス席で食事をしている人達の嬉...
やっとこさ 予定が立って 気も軽く
- 2021/07/03
- 21:21

コロナワクチンの申し込みをしてから3週間以上たって、やっと予約が取れたと連絡が来ました。1回目が7月24日、2回目が8月31日とまだまだ先なのですが、とりあえずこれで先が見えてほっとしました。夫の会社でも全員が8月末までにワクチンの2回目接種が終わるそうです。なのでもしかすると9月からは以前のように出勤する事になるかも?と言われて、心の中で万歳三唱しましたヽ(^o^)丿居てくれて助かることもあるけど、やっぱり1人の...