全独が、コケた
- 2022/12/20
- 23:12

先週は特に寒い日が続き、少しだけ積もった雪が溶けきらぬまま数日経ちました。そんな金曜日、夫が会社帰りに転びまして。お尻と左手を打ち左手は捻ったようで、今もまだ痛くて動かしにくいと言います。そんな状態で迎えた昨日の朝は、まだ雪が残っている上に雨が降りました。まさにスケートリンクに水を撒いた状態でツルツルなのは明らかだったので、夫は靴に取り付けるタイプのスパイクを装着して家を出ました。数分後、「みんな...
快適な脱老眼鏡生活
- 2022/12/18
- 22:27

一時帰国中にコンタクトを新しくしました。今まではドイツで買った近視&乱視用のコンタクトを使いながら小さい文字を見る時は老眼鏡をかけていたんですが、その老眼鏡が結構面倒で。できれば遠近両用&乱視用のコンタクトがいいと言ったんですがお勧めしないと言われまして。やっぱり老眼鏡は手放せないのねと残念に思っていたら、とても意外な提案がありました。「乱視を外してみた方が楽かもしれませんよ。」そんな事しても見える...
おばあさんを探せ!in スーパー
- 2022/12/14
- 18:44

先日スーパーで買い物をしていた時のこと。いきなり背後から「シュマルツはどこにあるかしら?」と話しかけられました。シュマルツと言うのは所謂ラードで動物の油を固めたもの。私自身はこれまで一度も買ったことがないので、売り場がさっぱり分かりません。そばにいた人も加わって3人で探してみたのですが見当たらず、おばあさんはお礼を言って今度は店員さんに聞きに行きました。でもこっちの店員さんは品出し中に手を止められ...
時差ぼけも楽しいゆるゆるな暮らし
- 2022/12/11
- 13:49

ドイツに戻って1週間。夫の出勤に合わせて起きる以外は全く時間に縛られることのない生活を送っています。実家では母のリハビリや自分の接骨院等の予定の合間に家事が入るので、それは毎日時間に追われていました。私が行く以前の母は朝食・昼食は自室に運んでもらっていた(夕食は兄家族と一緒に食べる)のですが、1人では食べる気にならない&すぐに寝てしまうのでほとんど一日一食という生活。それを修正すべく、なるべく規則正し...
日本からドイツへのフライト
- 2022/12/06
- 16:38

昨日日本から戻ってきました。15時間の予定だったフライトは13時間半と短くなり、夫のお迎えが間に合わないほど(笑)いつもこういうパターンの時に“感動の再会”にはならないんですよねぇ。今までは早朝に伊丹から成田、お昼ごろに成田からフランクフルトだったのが、今は前日に伊丹から成田に移動しておかないと間に合わないフライトスケジュールになっていたので成田で宿泊しました。機内での最初の食事。2種類から選べたのです...