一時帰国中のsim
- 2023/03/29
- 17:18

こんにちは。一昨日の母の手術は無事に終わりました。今はICUで頑張って生きてくれています。まだ術後48時間は予断を許さないと言われているので、無事に乗り切ってくれるよう今日も神社にお願いしに行ってきました。状態が落ち着いて無事に一般病室に移れたらまた報告させて頂きます。今日は今とても役立っている、日本で使えるsimカードについて書きたいと思います。前回(2022年10月)の一時帰国からHanaCell のジャパンsimカー...
急遽一時帰国
- 2023/03/26
- 17:07

突然ですが今日本にいます。母の病状が刻々と変化し、医師にさまざま手を尽くして頂いたおかげで明日手術を受ける事になりました。連絡を受けてから10時間後には成田行きの飛行機に乗っているという奇跡のおかげで今ここに居られるのですが、お世話になった方々の事はまた改めて書きたいと思います。明日の左足の手術がうまくいき術後の経過が良ければ、2〜3週間後に右足の手術になります。いつも応援していただいてありがとうござ...
猫の癒しパワー
- 2023/03/23
- 15:54

先週久しぶりに歩いたちょっと遠い住宅街で猫ちゃんに出会いました。なんとも神々しいお姿。きっと逃げられるんだろうなと思いながら近寄ってみると、意外にもフレンドリー。肉球のお手入れも欠かしません。こんな事もしながら合間には私に近寄ってきて何度もスリースリーっと体をすりつけてくれました。なんて幸せ。 あぁぁぁ癒される、、、。母の病状の事で毎日のように兄家族と連絡を取って揺れ動く私の心を知っているかの...
植物園の仲間たち
- 2023/03/21
- 00:00

植物園に行く楽しみは植物より動物な私。今回はいつも以上にいろんな動物と出会えました。入口近くでズアオアトリ。 相変わらずまんまるです。※画像はすべてクリックで拡大します走り回ってたリス。あちこちにいたツグミ。木の幹を上下に走るキバシリ。 めっちゃ小さいです。アカゲラ。存在感のあるカケス。帰ろうと思ったら見つけ、また帰ろうと思ったら見つけて長く滞在してしまいました。一日でこれだけの動物に会えるのは稀...
梅の花 思いのまま
- 2023/03/19
- 19:00

いつもの植物園の梅の木がたくさんの花をつけていました。可愛いお花。香りもとっても良いです。一本の木から紅白両方の花が咲くのを〝源平咲き〟というそうです。立て札を見たら 日本の梅 思いのまま と書いてありました。なんだか良い名前ですね。狭い植物園なのでたった一本しかないけれど、毎年私を楽しませてくれる梅の木です。写真日記ランキング...
カラスの棟梁
- 2023/03/17
- 21:51

我が家の窓からの景色はこんなです。2年前に向かいのアパート最上階が火事で燃えたんですが、屋根に応急処置でビニールをかけ、時々そのビニールを取り替えたり強化するだけで根本的に直さないまま今に至ります。信じられないことに、燃えたすぐ下の階からは何事もなかったのように人が住み続けています。まぁ住人はこの屋根の様子を実際に見ないので住めるんでしょうね。最近近所のカラスがよく長いピラピラした物を咥えて飛んで...
ちょこまか タイリクハクセキレイ
- 2023/03/15
- 17:40

このところ少し気温が上がってきたドイツですが、日曜日は雪が降り、その後も毎日雨が降って風が強いです。買い物も雨の合間を見計らって出たつもりが結局濡れてしまうこと多し。かといって引きこもっていてはいろいろ考えてしまうので、えいっと気合いを入れて鳥撮り散歩に出かけました。グレーの空がバックでは鳥が見つけにくいのですが、視線を下げたら草むらに何か動く物を発見。タイリクハクセキレイさんです。小さい体でそれ...
雑感など
- 2023/03/13
- 21:02

今日母は大阪の大きな病院に入院しました。体のあちこちに症状が出ているため総合的に診てもらわないといけなくて、必要な科が揃っているのがそこの病院だからとかかりつけ医から紹介されたんです。大阪は遠くて実家からは車で2時間くらいかかりますが、他に選択肢はありません。ここ数日の母はしんどいのか夜もぐっすり眠れず、度々大声を出して誰かを呼びつけていたそう。兄家族が協力して対応してくれて私にも様子を教えてくれ...
貫禄のある ヨーロッパノスリ
- 2023/03/09
- 22:19

キャンプ場近くの開けた場所にいた猛禽類。何度か出会っているヨーロッパノスリさんです。間違って同じ写真をアップしたのかと思うほど動きません。ようやくちょっと動きがあったと思ったらじっと下を見ていました。高い所から獲物を探しているんでしょうね。そのまましばらく見ていましたが、何も見つからなかったようでずっと置き物のように動きませんでした。引きで見たら、優雅にじっと構えるノスリさんを遠くから狙うアジア人...
嘴の大きい シメ
- 2023/03/07
- 21:35

先週は毎日良いお天気だったので鳥撮り散歩に精が出ました。川の反対側のキャンプ場まで足を伸ばした時に出会ったのがシメ。以前からいろんな方のブログで見せていただいてたんですが、私は初めての出会いでした。日本とドイツのどちらでも見られる鳥です。体の割に嘴が大きいのと、目の辺りの黒いラインが特徴的ですね。高い枝にいるのをたまたま見つけたのですが、そう言えば鳴いてなかったなと思ったらお食事中だったようです。...