半年ぶりの母
- 2023/11/13
- 21:07
やっと面会日になったので母に会えました。
もともと細い母でしたが骨が浮き出して見えるほど痩せ、話しかけても反応が乏しく、いくつも言葉を投げかけてやっと「帰ってきてくれたんか。」と答えてくれました。
まだ誰が来たかはちゃんと分かっていて、母が好きな鳥の写真を見せると喜んでいる様子でした。
主治医からは先月に時々発熱してその都度体力を消耗している事や肺に水も溜まっている、血中の酸素濃度も良くない等の話はあったのですが、食事はあまり食べられていないという事だったんです。
ところが今日看護師さんに食事量を聞いてみると、「食事も何も、先生が止められましたからね。今は口から水分しか取ってませんよ。あとは点滴に糖分が入ってます。」と言うんです。
確かに主治医からはだんだん衰弱してその時が近づいてくるというお話はありましたが、食事を止めた話は聞いていませんでした。
たとえ数口でも食べられているのと、(誤嚥性肺炎の危険性があるので食事を止めて)口からは何も食べられていないのとでは全然違うと思うんですけど、そういう連絡はなかったのが残念です。
このタイミングで日本に帰ってきて、少しでも話ができて良かったと思いました。
良かったことと言えば、来週から面会が毎日できるようになるんです。
コロナは減ったけどインフルエンザが流行っているから無理だろうなと諦めてたんですが、今日はそのお知らせが掲示してあり、一緒に行ってた義姉やよそのご家族と一緒に喜び合いました。
やっぱりみんな家族に会いたいですよね。
来週からは毎日誰かが母の元に行けます。
それだけでもありがたいです。
鳥好きな母が見て喜んだコキンチョウ。


写真日記ランキング
もともと細い母でしたが骨が浮き出して見えるほど痩せ、話しかけても反応が乏しく、いくつも言葉を投げかけてやっと「帰ってきてくれたんか。」と答えてくれました。
まだ誰が来たかはちゃんと分かっていて、母が好きな鳥の写真を見せると喜んでいる様子でした。
主治医からは先月に時々発熱してその都度体力を消耗している事や肺に水も溜まっている、血中の酸素濃度も良くない等の話はあったのですが、食事はあまり食べられていないという事だったんです。
ところが今日看護師さんに食事量を聞いてみると、「食事も何も、先生が止められましたからね。今は口から水分しか取ってませんよ。あとは点滴に糖分が入ってます。」と言うんです。
確かに主治医からはだんだん衰弱してその時が近づいてくるというお話はありましたが、食事を止めた話は聞いていませんでした。
たとえ数口でも食べられているのと、(誤嚥性肺炎の危険性があるので食事を止めて)口からは何も食べられていないのとでは全然違うと思うんですけど、そういう連絡はなかったのが残念です。
このタイミングで日本に帰ってきて、少しでも話ができて良かったと思いました。
良かったことと言えば、来週から面会が毎日できるようになるんです。
コロナは減ったけどインフルエンザが流行っているから無理だろうなと諦めてたんですが、今日はそのお知らせが掲示してあり、一緒に行ってた義姉やよそのご家族と一緒に喜び合いました。
やっぱりみんな家族に会いたいですよね。
来週からは毎日誰かが母の元に行けます。
それだけでもありがたいです。
鳥好きな母が見て喜んだコキンチョウ。


写真日記ランキング
スポンサーサイト